特定自主検査記録表作成支援ソフト
特定自主検査記録表作成支援ソフト(以下「本ソフト」)は検査者(員)が実施した特定自主検査の検査結果をお手持ちのパソコンで入力し、PDFで出力する記録表作成を支援するものです。
●お知らせ
3月22日 Ver.1.3.2 に更新しました。
「特定自主検査記録表作成支援ソフト」アップデートのお願い(Ver1.3.2)
●注意事項
- ・本ソフトは公益社団法人建設荷役車両安全技術協会会員専用です。所属する都道府県支部内においてのみご使用いただけます。
- ・本ソフトを使用するにあたっては当協会発行「特定自主検査記録表の記入要領」についての知識がなければ正しい記録表を作成できません。
- ・本ソフトを使用して発行・印刷する記録表は検査者(員)名および責任者名が印刷されません。検査を行った検査者(員)および責任者が必ず署名をしてください。
- ・本ソフトをインストールする際に「特自検記録表作成支援ソフト使用許諾契約書」に同意していただく必要があります。必ず内容をご確認ください。
●更新情報
・3月22日 Ver.1.3.2に更新しました。機関誌 令和3年5月号(第253号)付属のCD版からインストールがお済みの方は、下記ファイルをダウンロードしていただき、フォルダ内のファイルを実行してください。
アップデートファイル 建荷協アプリ_アップデート用_1_3_2.zip
更新履歴を表示する
●説明動画
インストール+アップデート編
機関誌 2021年5月号(第252号)に同封したインストールCDのインストール方法およびアップデート方法についてご説明します。
インストール後、環境設定にて会員情報の登録を必ずお願いします。
操作説明編
公益社団法人建設荷役車両安全技術協会が協会会員へCDで配布した「特定自主検査作成支援ソフト」の操作方法の説明動画です。
●ドキュメント ダウンロード
●お問い合わせ
お問い合わせの前に
協会に寄せられるよくあるお問い合わせを上記「特自検記録表作成支援ソフトに関するQ&A」にまとめました。まずは内容をご確認ください。
メールでのお問い合わせ
メールアドレス
建荷協 所属支部、会員番号を記載してお問い合わせください。
記載のない場合お答えしかねる場合がございます。
お電話でのお問い合わせ
TEL(建荷協本部 代表) 03-3221-3661
協会本部にて承っています。建荷協 所属支部、会員番号をご用意して下記の時間にお願いいたします。
平日 午前 10時~12時、午後 13時~16時
※お使いのパソコンの仕様、基本的な操作方法等についてのお問い合わせにはお答えをしかねますので予めご了承願います。