京都支部

支部概要

 事務所は京都市の中心地・四条烏丸の「京都経済センター4階」にあります。毎年7月の祇園祭には山鉾巡行の出発点となり多くの見物客でにぎわいます。

 

所在地

〒600-8009

京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町(かんこぼこちよう)78
京都経済センター4階
TEL:075-351-0250 FAX:075-351-0251

Mail: 

 

支部からのお知らせ

【建荷協・京都だより】(R5年7月よりFAX通信をHP記載に変更致しました)

 建荷協・京都だより 第181号

 

【R5年度 『考案賞』対象考案の募集】

 特定自主検査に係わる労働災害の防止および品質・能力向上に役立つ作業改善や検査技術、機器等の考案を推奨し、特定自主検査制度の意識高揚を図ることを目的として、公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会では「考案賞」の制度にて考案を募集しています。
・応募は京都支部へ下記応募用紙にて郵送又はメール(住所アドレスは支部概況に記載)にてお願いいたします。

 「考案賞」対象考案の募集について 「考案賞」応募申込書 考案説明書
  過去の受賞考案

 =締切 R5年12月20日必着=

 

「フォークリフト運転技能講習の業務廃止に伴うお知らせ」について

 下記のとおりとなりますのでよろしくお願いします。

 フォークリフト運転技能講習の業務廃止に伴うお知らせ

頒布品のご案内

 2023年4月1日以降、標章等頒布品の購入申込は、FAX又は郵送で受付しています。

 申込書類を確認後不備が無ければ頒布品とともに請求書を送付いたしますので請求書に記載の銀行口座へお振込みをお願い致します。(送料・振込手数料はお客様の負担となりますのでご了承願います。)

◆特定自主検査済標章(検査業・事業内)
 下記の申込書を記入しFAX・郵送・メールにてお申し込みください。(来所での販売は行っていません

 FAX:075-351-0251 Mail: 

 【検査業者用標章等購入申込書】

  申込時には添付の①申込用紙2枚と年度初回のみ「②検査業者登録証の写し」をお送りください。 

  標章等購入申込書(R5検査業・様式1-1,1-2) EXCEL

  標章等購入申込書(R6検査業・様式1-1,1-2) PDF  EXCEL

 【事業内用標章等購入申込書】

  申込時には添付の①申込用紙3枚と初回、追加購入時共に②有資格者の証明書写し(特定・定期共に)」をお送りください。

  標章等購入申込書(R5事業内・様式2-1,2-2,2-3) EXCEL

  標章等購入申込書(R6事業内・様式2-1,2-2,2-3) PDF  EXCEL

◆記録表、書籍等

 記録表・シール・書籍等の申込書については 頒布品>頒布品のご購入について よりダウンロードしてお使いください。

  頒布品ぺージへ移動

研修・教育等の予定

 京都支部では、「特定自主検査に関する各種研修」を開催しています。 受講を希望される方は、下記依頼書にてお申込みください。

京都支部 令和5年度 研修・講習予定表 兼 受講申込書送付依頼書

 

特定自主検査 検査業検査員資格取得研修 

整地・運搬・積込・掘削・解体用機械

2118時間

7/20()

7/22()

終了 しおり 申込書送付依頼書

フォークリフト

2118時間

9/7()

9/9()

終了 しおり 申込書送付依頼書

高所作業車

2118時間

11/9()

11/11()

終了 しおり 申込書送付依頼書

 

特定自主検査 能力向上教育(検査資格取得5年経過及びその後5年経過の者等が対象)

締固め用機械

10/6()

終了 しおり 申込書

フォークリフト

2/6()

受付中 しおり 申込書